月岡芳年 (1839-1892)

”最後の天才浮世絵師”。

天保10年、
商屋の次男として生まれる。
12歳で歌川国芳門下に入り、15歳でデビュー。
21歳で早くも本格的な浮世絵師として独立する。

数いる浮世絵師の中で、芳年は異色の存在。
もちろん、正当的な浮世絵の技術を持ってしての、異色さの獲得である。

彼の絵を見れば一目瞭然なのだが、彼の影響で浮世絵に興味をもったきっかけになった、と記せば、どれほどアヴァンギャルドかお分かりになるでしょう。

艶やかなイメージの浮世絵世界ですが、彼の絵は、かなりヘヴィです。
どのへんがヘヴィか、と言うと、人間のドロドロした部分をつぶさに描いてるあたりでしょうか。

嘉永期に制作した、リアルな殺傷場面取材作、『鏗鏘手練鍛の名刄』(さえたてのうちきたいのわざもの)シリーズは、当時の人気浮世絵師”ベスト10入り”した後、彼が自分のスタイルを、時代の殺伐風潮に乗って成った作。

戻る