アイコンボーイスカウト萩第5団アイコン
 
04/29/2004
「まぁーるハイク〜PartU」
お宝発見!! まちじゅう博物館!
(萩スカウト協議会オープン集会)


500円とまぁーるバス≠上手に使い,
4つの見学場所をまわって,問題を解きましょう。
(まぁーるバスは,どこまで乗っても1回100円)
時刻表 / バスロケーションシステム

  
バスの路線図を確認し,計画を立てたら市役所前を出発。
今年は,必ず500円を使い切らなければいけません。
その分,待ち時間にしっかりと見学ができます。


萩博物館

「まちじゅう博物館」の中核施設として機能し,自然環境および文化的、歴史的環境を継承することをめざしています。

(右の写真は,博物館の許可を得て撮影しています。)
○高杉晋作資料室
Q.高杉晋作の師(つまり先生)となった人の中で,知っている人の名前を書きましょう。
A.吉田松陰 よしだ しょういん  佐久間象山 さくま ぞうざん
  横井小楠 よこい しょうなん                など


○萩再発見ギャラリー
Q.「テングノタチ」という魚の特徴を書きましょう。
A.てんぐのように長い鼻のようなものがある。
  墨を吐く。                      など


○萩学なんでもBOX(興味のあるものを1つ選びましょう。)
Q.ボックスの中を見て分かったことを書きましょう。
A.略
  
ただ今,観察中!

○萩学展示室(新しい時代の萩の人びと)
Q.井上勝は,どんな仕事をした人でしょう。
A.初代「鉄道庁長官」(新橋〜横浜の鉄道敷設に貢献し,「鉄道の父」と呼ばれています。)

○萩学展示室
Q.「御船」はどこの神社のお祭りで使われるでしょう。
A.住吉神社


旧萩藩御船蔵

Q.御船蔵の地面から屋根までの高さは何mでしょう。
A.約8.8m

Q.御船蔵をスケッチしましょう。
A.略

いただきま〜す!


萩自然と歴史の展示館
(萩駅)

Q.新橋,横浜間に日本初の列車が走ったのは,明治何年でしょう。
A.明治5年(1972年)

Q.このとき,井上勝は何歳だったでしょう。
A.30歳

  
萩駅前バス停は,東回りと西回りがどんどんやって来ます。

  
展示館内は,鉄道関係の資料が展示されており,昔の駅を彷彿とさせます。

桂太郎旧宅

Q.桂太郎は,総理大臣に何回なったでしょう。
A.3回

Q.ここには,「水琴窟」があります。どんな音がしましたか。
A.略

ボーイスカウト萩第5団
(150点)

ガールスカウト山口18団
1班(150点)

ガールスカウト山口18団
2班(150点)
今年度は,観察力をフルに発揮し,全班が全問正解。優勝を分け合いました。


スタンプポイントの優勝者です。


スケッチポイントの優秀者です。

来年,また会いましょう。