祝島日記 2010年9月 8月の日記へ
9月1日(水)晴れ 凪
一日勤務。40人余り。結構一日忙しかった。
9月2日(木)曇りがち 凪
少し風があり、雲の多い日だった。診療所30人足らず。
夕方波止の向こうで泳いで、帰りにアジを上げて刺身などにする。
9月3日(金)晴れ 凪
診療所30人余り。
潮も悪いので夕方ゆっくり過ごす。
肴はサザイの刺身とアジの刺身。
9月4日(土)晴れ
朝、釣りに出る。バアデの沖で釣ってみる。チダイと小さめのアジが釣れる。その後、すんでサザイをとる。その後ゆっくり田名に向かう。阻止行動1年を記念しての集会があるのだ。ヒロコおばさんは陸上部隊。下関のヒサヨちゃん、ミチヨちゃんも来ていたらしい。ほんとに藤本家3姉妹は頑張ってくれる。全国から300人くらい集まったらしい。漁船は30隻くらいとカヤック10隻近くとゴムボートなど。
帰りにヨボシで一流し釣ってみるが釣れなかった。
9月5日(日)晴れ 南風のち凪のちヨウイレ
朝、丸アジに行ってみるともう釣れるときは過ぎていたようなのでウヤシマにいく。小さいチダイとアジが釣れる。潮が止まる頃、サザイがいないかと潜って見るがいなかった。その後また釣るが釣れなかったので帰る。ヨボシで湧いているのでやってみると小さいアカハナが1つ釣れた。
肴はサザイとチダイの刺身、釣れたイワシをヒロコおばさんが唐揚げにしたものなど。なかなか祝島産に満たされていた。書き忘れていたが、1kg級の鯛が釣れていたのだが、夕方出てみると死んでいた。
9月6日(月)曇り 南風
休診日だが、釣りに出ようと思ったが台風もどう曲がるか知れないと言うことで、波止に出てみると避難の気配がしている。釣りには出ないで魚を荷作りする。
ヒロコおばさんは少し仕事が入り出ていった後、おらも五月丸を中の波止に回しておく。
午後、生ゴミを持ってナガイソに行き、その後北野に行く。植えていた数十本の稲に穂が着いている。からからに乾いているのだが、生命力がなかなかすごい。少なくともしめ縄は作れそうである。
昨日の鯛をネタににぎり寿司を作る。薄い手袋をして作ってみる。結構作れるものだ。
夜に南風がつおる。
9月7日(火)曇り時々雨 南風
昨日から台風の影響で南風が吹き、時々小雨が降る。もっと雨は欲しいのだが、なかなか降らない。
おらは診療所は昼まで勤務で、午後五月丸の様子を見に出る。中の波止はそれほど強くないが、東の浜はかなり風がある。カヤックは置いてあるのだが大丈夫のようである。
カレーを作る。冷凍庫の中にオカダリがあるので、カレーとの相性はどうだろうかと試してみた。オカダリをうまく焼くとなかなか良いかも。
9月8日(水)曇り 西風
診療所昼まで勤務。
午後、中の波止から東の波止に回すついでにウヤシマまで釣りに行く。西風が結構強く、釣りにくかった。アジをおかず分釣って帰る。帰った後ナガイソに生ゴミを持って行く。スイカを収穫して帰る。
9月9日(木)晴れ 凪
診療所30人足らず。
夜、星座観察の手伝い。小学校の4年生の勉強に星座観察があるのである。秀人君の望遠鏡を借りた。
(後で知ったのだが、この観察を始めた頃、中電側の台船が動き始めたようである。)
9月10日(金)晴れ 凪
診療所30人足らず。
夜中に台船を祝島の2隻が上関辺りで阻止。田ノ浦にも漁船数隻が待機していたそうである。不眠の活動である。
9月11日(土)晴れ 凪
ウヤシマに釣りに行く。1kg級の鯛が一匹釣れた。あとチダイや小さめのアジ等。
午後潜ってセトガイをとる。年をとると、息が短くなるし息苦しさもなかなかだ。トキ坊と潜ったのは何年前だろうか、セトガイをとる時はいつもトキ坊を思い出す。
9月12日(日)晴のち曇り 凪
ヒロコおばさんは朝便で出て広島行き。おらは、朝釣りに出る。チダイとアジを少し。
関東に魚を荷作りして送る。
生ゴミをナガイソに持って行った後、ヤマヅリを切ってくる。釣り道具やタマを修繕して夕便で柳井に出る。少し雨が降った。
9月13日(月)晴れ 西風
朝便で帰る。祝島も少し降ったようだが、畑の色は乾いたままの色である。
一番大きいタマを修繕する。
パソコンの写真をCDに保存。
9月14日(火)晴れ 凪
昼まで勤務。
ウヤシマの方に釣りに出るが、あまり釣れない。帰ってナカバエに潜ってフトラズを探す。フトラズの写真を撮りたいので潜ったのだが2つ見つけただけ。子供のころはたくさんいたのだが。煮付けて写真を撮った。
9月15日(水)晴れ 凪
一日勤務。
夕方集会に出る。敬老会についての話。祝島の敬老会は23日である。
9月16日(木)晴れ 凪
一日勤務。
サトシ君に長いスチロールをたくさん貰う。おら用にとってくれていたようでハマチ用である。
9月17日(金)晴れ 凪
一日勤務。
夕方ヨボシのヒシオがわしi出てみる。アジがよく釣れた。
9月18日(土)晴れ 凪
ヒロコおばさんは広島へ行く。ユウベエのところ。リョウキチも行く。
おらはヒロコおばさんの田ノ浦当番の代理である。この日の田ノ浦は平穏で、ユキちゃんのコロッケやかき揚げが大好評だった。いつもはヒロコおばさんが助手で揚げるらしいのだが、今日はトウジョウ君たちが助手を勤めていた。キンちゃんが「禁じられた遊び」を気に入って昼前からずっと練習していた。
田ノ浦組みは生活条件が大変な中、本当によくやってくれている。この日は延べ人数20人くらいだった。
9月19日(日)晴れ 凪
朝早く釣りに出るが、あまり釣れないので、予定を繰り上げて上関小・中学校運動会の応援に向かう。室津の手前で湧いているので漕いで見るとハマチが2匹釣れ1匹逃げた。まだ釣れそうだがやめて運動会に行った。祝島関連の応援団が30人余りいてにぎやかだった。ビールも昼飯のご馳走の折り箱もいただいていい気分で過ごした。
はまちは死んでいた。波止の中では死んでしまうようだ。帰りにちょっと釣ってみたが、ヒロコおばさんからの電話指令ですぐ帰ることになった。ヒロコおばさんは夕便で帰島。
9月20日(月)晴れ 凪
朝釣りに出る。室津に向かう。湧くのでやってみると1匹釣れた。その後湧かず、室津に行く。柳井に行き、リュウ君にサザイを上げる。生ビールをリュウ君からいただく。ちょっと買い物をして帰る。帰りに天田の沖で1匹魚が飛んだので漕いで見るとシイラが合計3匹釣れた。コージロに行くが、チダイなど数匹だけ。15時過ぎに帰る。ちょっと墓参りをする。
通夜に行く。ヒロコおばさんは集会。
9月21日(火)晴れ 凪
午前中勤務。
朝魚の荷造り。昼便で送る。
昼過ぎ葬式。よっちゃんも出ていた。二人でター坊の挨拶を聞いた。
午後北野に行く。小さいヒノキの木を切る。枝打ちもしていないし密集しているので倒れない。倒すのは冬になってからだ。わらとり用の稲はもう少し置いた方がよさそうだ。さすがに水不足で丈は低い。
9月22日(水)晴れのち曇り 凪
明日が休みなので今日は診療所混むと予想。
予想ほど混まなかった。午前中勤務。
午後ナガイソに行き、その後釣り。帰って調理実習「貝とシイラのフライのタルタルソース」。感想:塩がききすぎた。
9月23日(木)夜中雨雷 北風
夜中に雷がひどかった。どこかに落ちたような音が数回した。雨も30mm近く降った感じである。もう少し欲しいところだが一息つけたと言うところだろう。
オジンの一周忌の法事。その後昼便で知り合いが来島と言うことで見に出ると哲ぼんさん達が5人連れでやって来た。平さんの石垣に行ってくる間に、おらは敬老会に出席。式の後、歌や踊り三味線、小学生の音楽発表などがあり、にぎやかに過ごした。
敬老会から帰って刺身を造り、法事の終わったヒロコおばさん、哲ぼんさんみっちさんとどんぐり亭の3人でお茶会・飲み会を開いた。今日はマスターが運転を司ると言うことでみっちさんがアルコールを流し込んでいた。果物を沢山持ってきてくれた。ヒロコおばさん、あちこち配っていた。右の写真は非常に旨い晩熟の桃である。
9月24日(金)晴れ 北風
すっかり秋らしくなってきた。エミちゃんの送ってくれた本の探偵ものをこのところ読んで読書の秋を楽しんでいる。何年か前に貰ったジョニーウオーカーの黒をちびちびやって、晩酌風にもなっている。
9月25日(土)晴れ 北東風
釣りに出てコージロでこの秋初めてウノトリを見る。5kgくらいのハマチが釣れた。後はアジとチダイを少しずつ。
鯛がまだ来ていないようだ。
9月26日(日)晴れ 凪
午前中ナガイソ、北野に行く。ハミを踏んづけそうになりあわてて飛び上がった。ハミには逃げられた。
昼からゆっくり釣りに出る。アジとチダイを少しずつ。ハナグリに行ってみるが、アジしか釣れなかった。にぎり寿司を作ろうと早めに引き上げたが、途中でサワラが飛んだので、タコボウズ(ヤズ漕ぎ用)を漕いでみるとすぐサワラが釣れた。3匹来ていたようだが1匹は切られて、2つ獲れた。2.5kgと2.3kgの良いサワラだった。
帰って予定通りにぎり寿司。ネタはハマチ。アジと卵、キュウリも。
9月27日(月)曇りのち雨 凪
診療所午前中勤務。午後小学校の理科の手伝い。みさきちゃんと勉強。夕方民社党の福島さん達が大雨の中、来島して集まりに行く。原発反対を力強く表明してくれた。幹事長の重野さんも来てくれたのであるが、重野さんは隣の大分県と言うことだった。
晩、タッチャンが来て枇杷の話をする。
9月28日(火)晴れ 西風
福島さん達を見送った後、診療所へ。今日も午前中勤務。
午後ナガイソに行き、コネギを間引いたのを小さいプランターに植えて持って帰る。
カヤックのオカモト君達用にヤズ漕ぎ道具を作る。カヤックで引っ張れば運良くヤズやハマチが釣れるだろう。その後、せいちゃんにカタアの畑を借りに行く。すぐ了承してくれて、酒をついでくれた。畑はビワを植えるためである。タッチャンとカタアにビワ畑を広めるつもりである。ヒサボウが17時過ぎに帰ってくるまで新庄造船所脇のベンチにおじゃました。夕便でアヤちゃん達がやってきた。氏本さんちの豚の薫製もつまみになってあった。
9月29日(水)晴のち曇り 凪
診療所40人余り。午後がなかなか忙しかった。
9月30日(木)曇りのち時々小雨 凪
診療所30人半ば。
10月の日記へ