泥まみれ4月17日〜月2日(No11〜20)

学級通信 『泥まみれ』  No11 81.4.17(金) 発行者 木村  欠席者4名 早退2名

特A  A  F  D  B
クラブ
道A 学裁 学裁

何か相談したいこと等ありましたら、遠慮なく来校下さい。
1時間目が8:40始まりで、各時間1時間で計算するとちょうど合います。
午後は1時半から始まります。

きのう(16日)放課後、3年の先生達で旅行の打ち合わせ。旅行の細かいスケジュールももうすぐ完成です。F組の菅野先生が毎晩夜なべして作ったものです。みんなにも早く見てもらい、気分を盛り上げてもらいたいものです。
 打ち合わせが終わったあと、理科準備室にいると、生徒会役員がのぞいてきました。遅くまでごくろうさま。うちの依田さん、鈴木Sさんも入ってきました。今日(17日)の第1回委員会についての打ち合わせだったのかな。聞くのを忘れたなあ。

初のイラスト
祝島から東の方を見た風景。図画でいつもかいていたところです。
緑と青で足りた。全く単純な色彩感覚の持ち主でした。

家庭への回覧ノート、早速今日から回そうと思います。自己紹介からでも質問からでも心配事でも何でもいいと思います。
 4冊ほど回そうと思います。順調に回れば2週間に1回手許に届くはずですがどうなりますか。
 なおその中での質問などには学級通信でできるだけお答えしたいと思いますが、私の頭で無理なことも多いと思いますので、またみなさんに考えてもらうという形もあるでしょう。よろしくお願いいたします。出席番号順に回します。
No1 内海さん(男1番)  No2 谷淵さん(男11番)  
No3 水野さん(女1番)  No4 越後さん(女12番)からスタートしました。お忙しいときなどには一言でも、名前だけでも結構ですよ。  

15日に年休もらいました。
理科の自習時間、真剣に勉強してなかったようですねえ。修学旅行の話とかに花を咲かせていたのではないですか。いかんなあ。休みがもらいにくくなるではないか。何?わしの顔が見られなくて淋しいから、休みをとらないで欲しい?そうか。わかった。

班ノート提出 2.3.4.5班
まずは自己紹介の内容が多いですね。2ページ書いた人もいます。どんどん書こう。

生活ノート提出 10名

家庭学習ノート これは全員出す必要があるのだが、提出状況悪し。頑張ろう。雰囲気がたるんでくるぞ、要注意。

5/10 テスト予定


学級通信 『泥まみれ』  No12 81.4.18(土) 発行者 木村

きのう(17日)は放課後遅くまで6人の先生が残り、いろいろな話をしました。生活ノートのプラス面・マイナス面、教師としての時間の当て方ー使い方。
どんな教育活動にもプラス面、マイナス面がある。それを教師はつかんで活動する必要がある。プラス面ばかりと思い、行動する危険性、マイナス面を考え何もしないと言うのではなく、きちんとした見通しを持ち、マイナス面を越えるプラス面が見えたときに積極的な行動をすべきだ。ーそんな話もはずみました。
 私はどちらかというと軽はずみなところがあります。話し合う中で、自分のプラス面、マイナス面を認識し直したり、新しく認識したりで勉強になります。
 ほめられて鼻を高くするのは自分に甘い。欠点を指摘されてしょげかえり、何もしない・やる気を失うのは弱い。そういう自覚のもとでの話し合いは真剣になるし、話も弾むようです。そうありたいですね。きのうはいい気分で家に帰りました。

修学旅行についての第1回目の全体指導が、きのう6校時に行われました。私がいいなと思ったことは、聞くべきことを聞く態度ができてたことです。ただおとなしく聞き流すというのではなく、ある緊張感を持って話を聞いている。そんな感じがしました。後で菅野先生もそう感じたとおっしゃっていました。
 体調を崩している人が多いので心配です。いいコンディションで旅行に行けるよう、本人も、お家の方も気を配ってください。
 旅行、持ち物についての説明がありました。無駄なものは持っていかないで充実した行動楽しいつきあいで、いい旅行にしましょう。

今(土曜の放課後)班行動の計画書を作っています。まだ2・3人話し合いに打ち込めない生徒もいるようですが、班長さんよろしく。みんなでの旅行、みんなでの計画からスタートです。

イラスト2
ここは祝島の「とび石という所でして、かって「サザエの宝庫」とまでは言われなかったけど、よくもぐってとったところです。焼いて食べるのです。磯に打ち上げられた板きれを燃やして。

学級通信 『泥まみれ』  No13 81.4.20(月) 発行者 木村  欠席4名 早退1名

回覧雑記帳、早速1冊帰ってきました。学級通信の励ましをいただきました。
頑張りたいと思います。
修学旅行の日4:00起きは、家の人はさらに何時間か前に起きなくてはいけないということで、これまた大変なことですね。
大山口中から東京駅までバスです。バスに弱い人は朝食の取り方も大切ですね。家を出る前に軽くとり、朝食用の軽い弁当(バスの中で食べられる人はバスで、バスに弱い人は東京駅で食べるとよいと思います。)を持っていくことになっています。
 私は、バスや船など乗り物に弱く、、小学校、中学校、高校と旅行でのバスの中ではほとんど居眠りで、ろくに見学もできませんでした。乗り物酔いは、その時の体調、気分がとても影響します。よく調整し、楽しい雰囲気で行きましょう。きっと乗り物酔いゼロでしょう。
 土曜日には、5班が残って学級新聞づくりに取り組んでいます。楽しい新聞に、という雰囲気です。どんなのができるか楽しみです。最低1週間に1回の発行を期待しています。”やればできる、やらねばならない”ココロ。

いよいよ今週は修学旅行があります。日曜日には買い物に出かけた生徒の多いことでしょう。

泊まる旅館は京都市中京区六角麩屋町角にある『三木半』TEL075−221−0428です。

 私には一人京都に友達がいます。谷内さんといいます。大覚寺に勤めている真言宗の坊さんです。私より1つ年上で、石川県生まれ、ひょんなことから徳島に住みつき、私が学生の時に知り合いになりました。谷内さんは24才くらいの時、坊さんになろうと思い立ち、大覚寺で勉強を始めて坊さんになりました。
大覚寺で勉強した後、徳島市で小さなお寺を任されていた頃、私は小学校の助教諭(臨時教員)でした。小学生を5〜6人連れて、荒れ寺に泊まりにいったことがあります。今は大覚寺で事務の仕事をしているようですが、朝の勤行などの生活様式は坊さんと同じです。冬休みに会ってきました。
大覚寺は宿から遠いので行けませんが京都のお寺、道場的な一面も残っていることも頭の片隅に入れて見てきましょう。

今日B組の理科の授業、空き時間と間違えて、生徒が呼びに来るまで気がつきませんでした。ダメですねえ。

自画像 木村作
中学時代頭(顔)の形が逆三角形をしていたので、「オムスビ」とか「ラッキョウ」とか呼ばれていました。今は大分顔が長くなり目立たなくなりました。
5班の連中、この絵を見て良すぎる良すぎるといいます。実物より良いという意味らしいのですが、決してそうではありません。

学級通信 『泥まみれ』  No14 81.4.21(火) 発行者 木村 
                    欠席 越後さん、夏目さん、山岡さん 早退 中野君 追加石渡さん 風邪気味の人4〜5人います。

このクラスではないのですが、A君が、クラス替えして以来、少し元気がないようで少し気になっていたのですが。先日、去年同じクラスだったB君もグループノートに少しそんなことを書いていました。冗談めいた口調で半分心配を込めて。そんなことから元同じクラスの生徒に、心配だなあ、と言ってみました。するときのう(20日)4〜5人でA君を何となくあたたかい雰囲気の中でからかっているのです。彼等なりの取り組みなのですね。B君もいました。この光景は私の心配とは無関係に起こったのかも知れませんが、どちらにしろとてもうれしい光景を見ることができました。やはり元気なのが一番!という気持ちです。A君もそのうち新しいクラスに新しい友達ができるでしょう。前のクラスの友達もやはり友達として。そうあって欲しいですね。

今日放課後、班長会がありました。修学旅行のためのものです。内容は班活動の計画書の検討です。菅野先生の指導で修正するところも少し出てきたと思います。次に細案の読みとり。班長として気を付ける点など、これも菅野先生の説明で実のある班長会だったと思います。ごくろうさまでした。
班員の人も班長に協力して、楽しい充実した旅行にしましょう。

きのうの13号に私の顔を入れましたが、今、私の口の中、前歯が一本ありません。差し歯だったのが折れてしまったのです。不便ですが、慣れても来ました。入れ歯ができあがっているのですが、なかなか行けずにいます。私の近くにラーメン屋さんがあるのですが、そこのラーメンは、ほかの所のより少し大きい。この前行ったとき、実験をしました。それは、1本欠けた前歯でラーメンをかむと何本切れないで残るかという実験です。何本だったと思いますか。答えは右すみに書きました。2回やったのですが、、3回やると変に思われそうだし、熱かったもので・・・2回でやめました。

グループノート1班よろしく。

今日はイラスト無し。少し淋しいですね。

答  1回目8本  2回目9本でした。


学級通信 『泥まみれ』  No15 81.4.22(水) 発行者 木村  欠席 武藤君 平井さん 石渡さん 小泉さん

今日はPTA総会です。3Aからの出席予定者は6〜7人です。お忙しい中、ご苦労様です。(生徒は3時間授業でした。)
 PTA関係の費用について、連絡不足の件がありました。遅ればせながら連絡いたします。兄弟(姉妹)が大山口中に通学されている家庭では、兄さん(姉さん)の方だけ納金して下さればよいことになっています。今日の総会、歓迎会費用、両方持ってこられた家庭もありました。混乱させて申し訳ありませんでした。両方払ったままのところがありましたらお知らせ下さい。

しおり(旅行)がほとんど配布され、旅行準備もほぼ完了というところでしょう。後は当日を待つだけとなりました。まだ体調のすぐれない生徒もいますが、なんとか当日までによくなって欲しいですね。一番の心配はそのことです。旅先での発熱、体の不調は辛いものですから。

きのう廊下でサッカーボールで遊んでいる生徒4人、尻をパシリ。「ボールは他のクラスの者のだから取り上げないでくれ。」と・・・なかなかよかった。(廊下でやるのはいかん。)

5班の学級新聞、全員出席してから発行するとのことです。今のところ風邪で何人か欠席しています。全員で作成してからとの気持ち。尊重!

えーこの絵は、祝島の中学校、小学校を書いたつもりの絵です。どうも恥かしげもなく絵だなんて言ってるとお思いでしょうが、本人も自覚しておりますので、がまんして見てやって下さい。







きのうは給料日。元気に働けました。誰に感謝しましょうか。帰って久しぶりに銭湯へ行って・・・と、かなり豊かな気分。星も出ていましたね。満月を2〜3日過ぎたお月さんも。


学級通信 『泥まみれ』  No16 81.4.23(木) 発行者 木村  欠席 武藤君(注射痛かったか?泣くな!)

いよいよ明日は待ちに待った修学旅行です。今晩は、早めに眠りましょう。
しおりの細案を読み直し、ぐっすり眠りましょう。朝も目を通してください。
 集団での旅行は助け合いです。自分勝手な人がいたら、全員面白くなくなりますし、せっかくの計画も狂ってしまう。危険も多くなる。みんなが楽しく、無事に帰って来れるよう、一人一人が気をつけていきましょう。
団体行動ではいつもA組が先頭になります。A組がモタモタすると、全体の行動が遅れます。どれだけテキパキ動けるか楽しみであり、心配でもあります。
(持ち物には必ず名前を!)

PTA総会
出席できなかった方へ、資料を配付致します。総会での要望事項何件か出されました。そのうちの一つ、通学路の安全総点検をして欲しいということが出ました。私も交通委員会の係です。それにPTAの校外指導部の係でもあります。通学路等、考えることがたくさんあるようです。また、旅行から帰ってきてやらなくてはいけませんね。もちろん私一人ではありません。いろんなことを教えてもらったりして、いろんな関係のある先生方とすすめていくのです。生徒の活動も是非加わってもらいたいですね。

修学旅行の様子を8ミリに写して来るつもりでいます。生徒達が問題なく計画通り行動できると落ち着いて執れると思います。一人でも迷子が出たりすると、8ミリどころではなくなりますよね。ここにも楽しみと心配が同居しています。

修学旅行
56.4.24〜26
京都 奈良
修学旅行の様子を8ミリに写して来るつもりでいます。
生徒達が問題なく計画通り行動できると落ち着いて執れると思い
ます。
一人でも迷子が出たりすると、8ミリどころではなくなりますよね。ここにも楽しみと心配が同居しています。

明日の朝家を出る時、気持ちよくあいさつをして出て来て欲しいですね。行って来まーす!と。
では私からも、行って来まーす
出演
56年度
大山口中三年生
ここには何が
来るでしょう。

きのうは、帰る前教室に行って見て、とてもうれしい気持ちになりました。
誰かさん有難う。誰かわからないけど。わからないままがいいのかも・・・。

昨日夜10時の天気情報を聞いて天気図を作って見ました。夕方6時のものです。とてもいい天気ですね、全国的に。雨が降っているのは台湾だけでした。
今日一日中はまず大丈夫ではないかなあと、希望的な観測をしています。少し台湾の雨が気にかかります。(といってますが天気予報ができるほど熟練していないのです。)

学級通信No7に登場したカエルの8ミリ、今日映写。平井さんどうもどうも。


学級通信 『泥まみれ』  No17 81.4.28(火) 発行者 木村  欠席 北村さん

 修学旅行、無事終了しました。風邪をひいている生徒も多かったのですが、まずまず元気にやれたようです。残念なことに杉本君、当日病気がひどくなり、、行けませんでした。(北村さんも、見学を充分にはできませんでしたね。)
 そうそう、杉本君へのみやげに、大和田君が奈良の太子堂で、カンパを募りました。みんなのお金、3000円も集まりました。
ご協力有り難うございました。八つ橋を買ってくれたようです。杉本君に代わってお礼申し上げます。

8ミリ完成予定日 5月10日。お楽しみに。

修学旅行、小事件
〇A君 映画村で財布を落とす。届け出ると映画村の職員が拾ってくれていて、無事A君に渡る。
  A君「アー良かった!」
〇2日目の旅館での自由時間、不美人連盟結成。会長平井。男子が話をしに来てくれないと嘆いているので私が慰めてあげました。そのうち、高橋君達がやってきて、大分話ができたようです。男子、正直に話しすぎて、傷ついた人もいるかと思いますが、たくましく育って欲しい。山口さんと中沢さんは、私でガマンするとの一時的契約をとりかわしました。メデタシメデタシ!?
〇20号室 夜、庄林君の怪談、大変頑張ったそうです。話に聞くと、みんなが眠っても、話し続けていたそうです。聞きたかったなあわしも。
〇20号室 フットボールが面白かったそうです。全く、何でやってたのか?・・・そういえば25日(2日目)の朝、ソバガラのようなものが散らかっていたなあ。
〇風呂場での話
  裸のつきあい。でも恥ずかしかったようですね。例外もいるようです。(例えば庄林君)
〇消灯後の見回り
  一番早く眠っていたのは4班だったかな。みんなそれぞれ寝相が違います。寝顔はみんなかわいい。

今、昼休み。・・・まわりで記事を提供してくれています。財布の件のA君、実は庄林君。今日は庄林君特集だなあと、笑っています。

今日身体測定でした。
今成長期、平均6〜7p身長が伸びているのではないかな男子は。女子は6〜7s増えていたりして。
学級通信の励ましをいただいています。続けますのでよろしく。実は今日危なかった。記事提供者諸君ありがとう。

明日は休日、何か予定たてたかな。


学級通信 『泥まみれ』  No18 81.4.30(木) 発行者 木村  欠席 北村さん

 5月6日から家庭訪問が始まります。要望などもお伺いしますのでよろしく。詳しい日時はまた明日にでも。
 きのう(29日)は私の誕生日でした。部屋のそうじを久しぶりにし、広くなりました。きれいになった部屋は気持ちいいですね。部屋が乱れている人、部屋を整頓してみましょう。気分も良くなり、やる気も出てくるぞ。
 今週と来週は午前中授業です。時間を有効に使う計画を立てて頑張りましょう。

 今日の給食はサラダです。班によっては後片付けをジャンケンの敗者に任すところもあります。今日の4班は中沢さんが負けてしまいました。はい、ご苦労様。食器を運んで、牛乳びんを運んで、山口さんがデザートを食べ終わるのを待って。・・・。4班にデザートを2個もらいました。冷たくて気持ちよかった。今日ちょっとおなかのぐあいが悪かったので助かった。

 今日は事務の仕事があって、学級通信休刊かと考えたのですが給食時間がありました。
 もう帰りじたくをしているのですが、山口さん、古賀さんが励ましてくれています。急ピッチで書き上げています。依田さんも来てくれました。そばでじゃまをしています。(冗談) 急げ!急げ!

 「今から学活を始めます。」と竹内君、今日の日直は竹内君です。帰り学活の進め方、まだきちんと決めてないのですが、また来週は決めて、学活も充実して活きたいと思っています。
 ではまた明日。今日はこれで失礼!


学級通信 『泥まみれ』  No19 81.5.1(金) 発行者 木村  欠席0

 早いものでもう五月です。
 きのう(30日)家に帰ると手紙が来ていました。大山口中学校に来る前、香取郡の東庄中学校というところに勤めていたのですが、その時の生徒からの手紙です。理容室に勤めながら、千葉の理容学校へ行った生徒です。在学中は家庭の事情で欠席が多かったのですが、理容学校ではソフトボール大会の日(見学なので店に出て)休んだだけということです。元気そうで丸々と太っているようです。理容学校のことなど書いてるところを少し抜き書きしてみましょう。

 理容学校での1年間、本当に楽しい日々でした。同じ目的を持った友達、より以上親しくなり、共にせん望や、しっとなどもありましたが。
 同じ生徒同士と言っても年齢の差は10以上あるのですからいろいろな問題も起こりましたが。退学者も6人いました。
 でもこういう学校は、よっぽどはでな事をしなければ、卒業延期になっても、単位さえ取れば卒業させてくれます。
 なんとか私は卒業できました。
 4月1日からインターンが始まりましたが、私はみんなより1年間早くお店に入っていたから慣れてますので、なんとなく、今日からインターンに入ったんだなという実感がわきませんでした。毎日といっていいほど、私がいろんなことをしでかして、よく注意され、怒られています。私が一方的に悪いのですから、口答えができないんです。他の人はこんなに言われないんだろうなあと思うときもあります。私はのろまでぐずですから・・・。
 まだまだ仕事について自信がもてません。・・・

よく頑張っているようです。左ききだったのですが、左ききのハサミなどがちゃんとあるという話など、就職する前に話したことなど思い浮かびます。

 世の中には色々な職業があります。あるということは必要としているわけですよね。その中から自分にあったものを選ぶ。―大変なことですが大切なことですね。もう決めている人、漠然とした考えの人、人それぞれというところでしょう。私の中学生の頃は教員になろうなんて夢にも思っていませんでした。なれるとも思わなかったです。それが今はなっているんだからおかしなものです。(教師と言われるに値するかと言われると疑問点が数々あげられることでしょうが、とにかく教員という職業にはついたわけです。)そして今、やる気も持ってやっている気でいます。いいかげんなところもなかなかなくならないままに。
 教員になろうと思ったのが19才の時、臨時教員になったのが7年後だから、なろうと思ってからなれるまでは長いように思います。どちらかというと私はのんびり型というか、そんなところがあるので、自分のペースで歩んでいるようには思います。もちろん、のんびりやるといっても時間の無駄遣いはなるべくしたくないと思っています。『やる気』『根気』『元気』を根っこに持って頑張らねばと思っています。また、みんなにも「やる気、根気、元気」でやれる仕事を目指して欲しい。それが自分に合った仕事と言えるのではなかろうか。工夫次第でいろんな仕事に、やる気、根気、元気を持ち込むこともできるとも思いますが。

 何やら今日もまとまりのない文になりましたが、進路について少し考えたり、話題にして欲しいと言う気持ちから書いてみました。目標を持った方が、やる気がでることは確かですね。


学級通信 『泥まみれ』  No20 81.5.2(金) 発行者 木村

いよいよ明日から3連休。計画立てましたか。家族旅行する家庭もあることでしょう。3日間、自分のスケジュールが立てられる人もいると思います。3日間の生活、工夫してみてください。いい連休にしよう。私のところには、父母がやってくる予定です。大阪の妹のところに来ているという電話がおととい(30日)あり、こちらについでに来ないかとさそうと、来るという返事でした。私が千葉県に来て初めてのことです。母は東京は初めてだと思います。
 29日、そうじしてて助かりました。実は生徒にやってもらったのですが。大変良く整頓しています。ただ、電気カミソリがどこに置いたのか不明になってしまいました。今日はそういうわけでヒゲを伸ばしています。(家庭訪問の時には、もちろん粗って伺います。)

 今日は土曜日です。私もこのところ部活動がやれる日は土曜日だけです。前にも書いたように水泳部です。プールサイドで見ていると、硬式テニス部やバドミントン部が、前の庭で練習をしています。先日は、バドミントン部1年生も大勢入部し3年生が一生懸命指導しています。わが水泳部にも10人位入部しそうです。そうだ、28日、3Aの小泉さんの弟が入部したいとプールに来ていました。「小泉です。」と言われて、気をつけて顔を見ると、どことなく小泉さんに似ているので、「小泉の弟か?」ときくとうなずきました。「そうか、わしのクラスだ!」というと笑いました。
 さて、部活をやるについて一言。それは時間の使い方を工夫して欲しいということです。やってない人もそうですが、やっている人は特にそうです。
 〇休憩時間の使い方 
 〇授業中の受け方(板書を考えながらノートするとか、発表のチャンスを生かすとか。)
 〇気分転換をうまくする。テレビをだらだら見ないで見るときは見る、見終わったらパチンと切って勉強にすぐとりかかる。
 〇やるべき事は思いついたとき、メモをしておき、あいた時間にすぐやれるようにする。
とかいろいろ工夫をしましょう。時間の使い方が、部活・勉強両立の鍵だ。そしてそれはいつになっても重要なことです。といってる私もうまくできてるとは言えないのです。気をつけているので、少しずつうまくなると思います。
 『やる気、根気、元気』(山田先生の本からお借りして使わせてもらっています。)

☆体育(女子)の補欠に行きました。なかなか楽しそうにバレーボールの試合やっていました。

☆そうじの時間、理科室、なかなかよくサボっています。上浜君からピン球取り上げ。女子には大声でどなりました。久しぶりでした。ききめはあまりない。来週はもっと頑張らねば。

家庭訪問予定(都合の悪い方は連絡下さい。)

5月6日(水)
@守矢さん
A平井さん
B花田君
C桑原さん
D依田さん
E鈴木Sさん
F高橋君
5月7日(木)
@小林(A)さん
A上浜君
B菊池君
C中沢さん
D北村さん
E山口さん
F佐々木君
G谷淵君
5月8日(金)
@鶴野君
A小林(M)さん
B越後さん
C戸出さん
D竹内君
E上野君
F内海君
G中野君
5月11日(月)
@小林H君
A古賀さん
B佐藤Aさん
C小泉さん
D阿部さん
E鈴木Sさん
F石渡さん
G大和田君
5月12日(火)
@水野さん
A山岡さん
B青木さん
C岡田君
D武藤君
E村山君
F杉本君
G上田君
5月14日(木)
@夏目さん
A小室さん
B庄林君
C松崎君
D矢野君
E時宗君
時間は次のようになる予定です。(少しずれたりすることもあると思いますが)
@1:30〜1:50  A1:55〜2:15  B2:25〜2:45  C2:50〜3:10
D3:20〜3:40  E3:45〜4:05  F4:15〜4:35  G4:40〜5:00

おらが作品集トップに戻る 泥まみれトップに戻る