「泥まみれ」No61(6/24)〜
3A学級通信 『泥まみれ』 No61 81.6.24(水) 発行者 木村
体育大会。昨日はバスケットボール、バレーボール、卓球、バドミントン、剣道の各試合がありました。みんな精一杯頑張ってきたことでしょう。バスケット部男子、剣道部男子、バドミントン女子は優勝だそうです。おめでとうございます。優勝をのがした部もまた次の目標に向かって頑張りましょう。今日は野球、軟式テニス、ソフトボールの試合があります。3Aからは8人参加です。
私は中学、高校と部活動の経験がありません。大学時代に水泳部に入ったのが初めてです。21才になる2日前くらいだったと思います。体力がなかったので、さほど厳しい練習でもないのに苦しかったですね。3年目にやっと練習についていけるという感じになりました。途中、やめて他のことをやりたいという気にもなりましたね。そんなおもいをしながら続けたことが、終わってしまえば、続けることの大切さに気づくもとになるようです。
何かが出来るようになるためには、不安を持ちながらでも、何かを続けた練習(努力)というものが必要だと思います。まあそんな中で生まれる友達もありまして、遅ればせの私の部活動は、かなりの収穫があったと思っているのです。時間の経過が、うまく作用してくれるのは、何かを根気強くやったあとだ、というようなことを感じます。惜しくも負けた部の人も、今までの練習はちっとも無駄ではない。芽みたいなものが、必ず生まれているものです。体力、気力として。
部活をやっていない人は、自分を甘やかさないこと。部では厳しい見つめ合いがある。それがないかわりに自分で自分を見つめる必要があると思うのですね。
部会成績。バスケ(女)準優勝、剣道(女)準優勝、バレーボール(男)準優勝、ソフトボール優勝。大山口中勢、大活躍ですね。
3A学級通信 『泥まみれ』 No62 81.6.25(木) 発行者 木村 欠席小林君
三部会体育大会終了。軟式テニス部も大活躍。男子準優勝、女子優勝。個人戦も1位、2位(男子)、3位(女子)という具合です。うちの内海君も個人戦2位でした。いやあ、よく頑張った。
水泳部の練習紹介。部員は今、50名を越えました。出席は大体30人とちょっと。7コースあるので、1つのコースに4〜5人入って泳ぎます。練習の後半にインターバル練習ってのをやります。今日は50mを10回やりました。1分50秒に1回の割りでやるわけです。私もやったのですが、2回目までは1年生に勝てたのですが、3回目からは負けてしまいました。スタミナ不足です。でも一緒にやれるってのも楽しいっていうか、気持ちが通じ合っていいものです。
私の友達紹介。 私の水泳部の先輩に木村孝さんってのがいます。きのう(24日)電話をしてみました。静岡県の清水市に住んでいます。市民プールに行って今も泳いでいるのです。お互いの記録を報告しあっています。今の所いい勝負なのです。盆には徳島で競争をする約束をしました。孝(タカシ)という名と私の力(ツトムと読むけどチカラとも読める)とで、チックタックコンビだといって勝手に喜んでいた関係です。未成熟なところがありまして、またそれが孝さんの魅力でもありまして、今日立製作所のクーラー関係の仕事をしています。去年、特許をたくさん取って、社内で表彰されたそうです。本人は「上司から『お前のは変な特許ばかりだけどな』とホメラレタ」といっています。少年ジャンプに出てくる亀有公園前派出所の両津巡査長を上品にしたような人なのです。孝さんの作った歌に「大阪の夜」というのがあります。
今日のグループノート3冊 小林班、寿班、常習班です。唇班珍しく今日は休み。明日は頑張ろう他の3班。遅刻、理由のある人以外0