オリヅルシダ

 暖地のしめった樹林中にはえる常緑のシダ。小祝島東側中腹斜面の林の中にある。30pほどの普通の葉と、中軸がながくのび先端が地に着くと芽を生じる葉との2型がまじってはえる。山口県では珍しい植物。

右はフウトウカズラの中にはえているオリヅルシダ
02/8/28

ヒメウラジロ

 陽当たりのよいところを好むシダ。祝島では南東側の斜面の石垣に見られる。
 葉の裏が白く、小さいのでヒメウラジロの名が付いている。

一番左の葉は裏側を見せ
ている。02/8/29
上のカタア道。右側は枯れて縮んでいます。縮んだのが数十株ありました。
緑の葉があったのは、左側の写真のだけでした。
02/9/16

トップに戻る  祝島物語トップに戻る 植物のページトップへ