祝島日記 2006年11月 10月の日記へ

11月1日(水)晴れ 凪
 朝練で6km走る。
 浜に行って板切れを拾って劇の道具を作る。ノコギリが役に立った。 


11月2日(木)晴れ 凪
 夕方、合間を縫って弘中先生のところに鯛を1匹持っていく。この前、あさ、歩いている姿を見たので、久しぶりにまた挨拶に行こうと思っていたのである。おらが焼き物に興味を持つきっかけを作ってくれた美術の先生なのである。この日聞いたところによると、今年日展に入選したのだそうだ。ヒロコおばさんに聞くと、日展に入選するということはすごいことのようだ。帰りに鉢をいただいた。もって帰るとヒロコおばさんは非常に喜んだ。
 晩にダンディーズのギター練習。文化祭に出るので、講堂のステージで練習した。4日はデビューである。


11月3日(金)晴れ 西風
 カミカドに釣りに行く。ジローさんが来ていた。ジローさんは大きい鯛を釣ったようだ。両手を広げていた。おらもまあまあの鯛を5匹釣った。
 祝島に帰ってあれこれ必要品を取ってきてヤズを狙いに出る。「ヤズがヨボシで釣れょーるで」とタロクさんが教えてくれたのである。湧いていた。全部で七つ釣ったところで帰る。まだまだ釣れそうだったが、時間である。
 大島に帰り、鯛とヤズを山口におすそ分け。山本先生は国民文化祭でアートフル山口に奥さんと一緒に作品を出品しているそうだ。竹細工と絵画と思われる。


11月4日(金)晴れ 凪
 文化祭。
 3年生の劇に少し出してもらって、セリフを五つ言わせて貰った。泥棒Bの役だった。ゆうじ君とコンビを組んだ。だいき君は劇の間中ずっと出て、みのり君はニ役、ゆうじ君は三役やるというように生徒は大活躍なのである。劇は好評であった。
 沖浦ダンディーズもついにギターでデビューした。黒ズボンに赤のネクタイでダンディーに決めて。これもメンバーの中で好評だった。
 シンちゃんも出番が六回くらいあって奮闘した。おらもシンちゃんのピアノ演奏弾き語りの譜面めくりを手伝ったのである。
 英智郎さんも皿回しでにぎわした。
 文化祭が終わって帰るとき、文彦君からのメールに気づく、祝島にいるようなので祝島帰りを決めて五月丸で出航。夕便で文彦君は祝島を発ったようである。友達は残っているようであるが、迷った末にモイカ掛けにコージロに向かう。三つ掛けて、帰る。民宿くにひろは皆さん寝ているようだった。


11月5日(土)晴れ 凪
 朝、薄暗いうちに出て、タチ1匹、その後ヨボシでヤズを四つ。コージロで少し釣り糸をたらすが釣れず、大島に向かう。
 柳井に帰り、昼前の電車で福山に向かう。2泊3日の脳ドック行きである。福山駅で昔のタイプのきれいなバスがあった。
 福山駅から病院まで1時間かかる。ぐるぐる回っていくバスだった。すっと行けば25分くらいのところなのである。知らないということは恐ろしい。
 のんびりと本を読む。この前からの「心の起源」という本なのである。ところどころ線を引いているので一度読んだ本ということに気づくがすっかり忘れているのである。おらには難しい本なので頭に残っていないようだ。読み終わったが、今回もわからなかったが、それなりに面白かった。
 18時前には眠ってしまい、夜中に起き、また寝たりで、結局良く寝た。 


11月6日(月)晴れ 多分西風
 朝は絶食で血液検査や血糖値の検査で血液を三回採られる。初めてMRIというのを体験した。途中寝てしまって、終わった後、部屋の出口がわからずに二回か三回ほど、こっち、あっちと指示してもらった。肺のCTも初体験した。
 合間に「星空を歩く」という本を読む。春が来るまでに老人星カノープスを見てみたいと思う。カノープスのことは哲ぼんさんからもいつか聞いた。
 昨日と今日、禁酒で過ごした。これはなかなかないことで、ちゃんとここに記しておきたい。
 レストランの横に100円ショップがあるのに気がついていくつか買う。


11月7日(火)曇り 大西風
 朝、少し霰が窓に当たった。外は寒そうだ。
 今朝も絶食で胃透視ということでバリウムを飲む。
 予定より早めに健診が終わって、広島駅で、ギターの中古店に寄る。アンプを買って帰る。
 柳井駅までヒロコおばさんが自転車で迎えに来てくれ、アンプを積んで帰る。その後大和の病院に行く。
 晩にリョウキチの坊主頭に出会う。弓矢が当たらなかったので坊主にしたようである。


11月8日(水)晴れ 凪
 久しぶりに朝練。4km余り走る。放課後は少しだけ。
 ヒロコおばさんは法事で祝島に帰る。山本先生からお酒が届く。
 喜多さんからもお酒を貰う。
 ヤズをしょうゆに漬けてあるのをバターでいためておかずにする。おらが料理をリョウキチが珍しく、旨いと言って食べた。


11月9日(木)晴れ 凪
 朝練で4km余り走る。
 学校のそばのウベの木の実が熟れてきた。
 午後出張で東和に行く。帰りに家房でダイキ君、ミノリ君と北極星を見た。曇りかけで何とか見えた
 夕食は鍋。


11月10日(金)曇り 凪
 朝練、夕方と合計9km余り走る。なかなかきつかった。
 ヒロコおばさんは久しぶりにバスに乗り、祝島から帰ってくる。


11月11日(土)雨のち曇り 凪のち西風
 短縮マラソンがあり、一人生徒を乗せて競技場まで行く。午後大和にヒロコおばさんと行く。ついでに精米機で阿東米を精米して帰る。
 秀人君が会報を持ってきてくれる。
 夕飯は阿東米の握り寿司。


11月12日(日)晴れ 西風
 祝島に帰る途中、ハナグリを過ぎた辺りでカモメが一生懸命飛んでいるので後を追った。ヤズが湧いていて、ヒコーキを漕ぐと時々釣れた。ソーヅイの柿も気になっていたので、昼まででやめて祝島に帰る。
 ソーヅイに行って見ると、予想以上に柿が成っていた。道は草や木が茂っていたので、冬休みには草刈だ。


11月13日(月)晴れ 凪
 朝冷えた。朝練4km。放課後は用事があって走れず。
 年賀はがきが手元に届いた。 


11月14日(火)晴れ 西風
 朝練と放課後で10km。
 ウベの実を採る。
 西風が強いが、カヤック瀬戸内横断隊が出発する日である。厳しい状況だっただろう。


11月15日(水)晴れ 西風強
 朝練と放課後で約9km。今日は祝島のマラソンに参加した坂本さんも練習に参加。。
 生徒達は午後の周防大島町西部音楽祭に参加。


11月16日(木)晴れ 西風
 朝練と10km余り走る。坂本さんも参加。坂本さんは玖西駅伝に出るということである。


11月17日(金)晴れ 凪
 朝と放課後で10km走る。よく疲れた。疲れるほど走れるのはありがたいことだろう。
 カヤック横断隊はどこまで来ているだろうか。三年生に話している。


11月18日(土)曇りのち雨 北風
 祝島に五月丸で帰る。北風がかなりある。浮島現象でコージロが少し浮かんでいた。
 小さい錨を貰った。佐合島の原さんの船用である。
 久しぶりに祝島で散髪をして、双眼鏡などを持って帰る。帰りに波の中でなんとか1匹ヤズを釣る。雨も降り、なかなか寒い風も吹いた。すくれた。
 文彦君から横断隊の情報が入る。なんとほぼ予定通り漕いでいるようだ。今晩は大島の北側にキャンプのようである。ひょっとしたら明日沖浦辺りにキャンプということになるかもしれないという。そうなればヤズの刺身を差し入れしようと思っている。
 本屋で天文ガイドを買う。
 横断隊は陸奥記念館辺りにキャンプをすることになったようである。


11月19日(日)曇ったり降ったり 東風
 横断隊は大島の北側は風波がひどく、伊保田から沖浦まで陸路をトレーラーで移動。沖浦泊。津海木の浜と沖浦中のトイレが役に立つ。
 久しぶりに内田さんや太田さん、原さん達と一緒に一杯。カメラマンの中村さんも全部参加している。今年は天候が荒れて、漕がなければ危ない状態であり、奮闘している隊員の撮りたい時の写真が撮れなかったと言っていた。相当に厳しかったようである。この隊の漕力はすごいのである。その漕力でもって厳しかったということはなかなかもって厳しかったことだろう。
 おらは初めて沖浦中に泊まった。


11月20日(月)曇り時々晴れ間 北西風
 横断隊は朝早くから片づけをして出発準備をして7時ちょうどに津海木の浜を出発。FMジョッキー?の女の人と高橋さんが見送る。高橋さんは肩を痛めてサポートにまわったようである。カヤック隊は西風がある中をゴールの祝島に向かった。
 カヤック隊を見送った後、おらはいつもの朝練に向かった。運動場はぬかるんでいたので講堂の中をぐるぐる回った。放課後と合わせて6kmばかり走る。
 ボブ内田さんの歌を聞こうと夕方祝島に帰るつもりだったが、仕事が入り帰れなくなった。敏坊さんの電話でカヤック隊が無事着いたということを知る。


11月21日(火)晴れ 凪
 朝練で4km位走る。放課後はインターバルの計時係をして走らなかった。
 生徒とカルメ焼きを作ってみたが、うまくできなかった。詳しい作り方がなかったのである。ヒロコおばさんは作り方のメモを持っているようなので、そのうち再挑戦だ。
 明日は情島に出張である。情島は初めてで楽しみである。


11月22日(水)曇り 東風
 情島に出張。一便早い船で渡ろうと思ったが、行って見ると7:20発のしかなかった。時刻表を以前貰っていたのに無くしていて、ついついあるだろうと思って行ったのである。昨日まで五月丸で行こうかなあと迷っていたのだが、3時間くらい掛かりそうでやめたのである。宮本常一資料館である大島文化センターに行って見ると休館日だった。途中陸奥のスクリューなどを見る。
 情島への船に乗る前に、ちょっと前祝島の中学校に勤めていた美和さんに声を掛けられたまげた。祝島関連の話を行きの船、帰りの船でずっとした。
 油田中の先生も子供のころに祝島に来たことがあると聞き、話をする。大上先生の甥ということで、大上先生はユウボウさんが中学校時代に一緒に走っていた先生だろう。はまや旅館で一緒に飲んだことのある中本先生も来ていた。中本先生の奥さんは秀人君の熊毛時代の同級生である。祝島小の浅野先生も来ていた。
 情島も盛りを過ぎたツワの花が沢山咲いていた。トベラの木が多い。愛媛の島がすぐそばにあった。学校は道を隔ててすぐ海の傍だった。

学校の向こうの坂道で狸らしき姿を見た。港への道でおばあさんに聞くと、100頭位退治して今は少なくなっているとのことだった。狸が多いようである。

柱島 諸島 津和地島
情島小中学校 路地

11月23日(木)雨 北東風(多分)
 勤労感謝の日。
 ヒロコおばさんが年末ジャンボの宝くじを買おうかと言っていた。おらも買おう買おうと賛成した。当たったら車を買おうと言うことになった。勤労感謝の日にふさわしくない話題かなあと思うが。
 釣り道具を修繕した。リョウキチにも依頼した。風が強く、漁には出られない。
 仕事場に行って少し仕事をする。


11月24日(金)晴れ 北風
 風が今日も強かった。朝練で4km走る。放課後は6km走る。おらは計時係で設定タイムを合図した。明後日は屋代湖駅伝である。沖浦ダンディーズも出場するのである。
 明日は少しでも風が凪げばいい。凪いだら海に出よう。ヤズが待っているような気がする。


11月25日(土)曇り 北東風
 強いと知りつつ祝島まで帰る。オキナや小島の方まで行って見るがヤズは湧いていなかった。五月丸を祝島に置いてくる。室津からの帰りはユミちゃんの車に乗せて貰う。柳井駅でJRで大畠駅に行き、最終のバスで沖浦まで行く。室津からバスではこの最終のバスに間に合わないのである。沖浦に置いてあったハイジェット号を乗って帰る。明日は屋代湖駅伝なのでハイジェット号が柳井にあるほうがゆっくりできる。


11月26日(日)曇ったり降ったり 風あり
 屋代湖駅伝に沖浦ダンディーズの1区を走る。2区は文彦君の後輩のヤマモト先生。3区はナオ君のお父さん。4区はチーム監督の西村さん。5区は沖中卒業生のササキ君。
 去年ははじめに飛ばして後が苦しかったので、走りはじめを慎重に行った。去年より24秒早くて2.2km8分53秒だった。コーチのマリちゃんに感謝しよう。
 帰りに玉ネギの苗を買う。
 夕方から沖浦ダンディーズの打ち上げ。西村さんの持ってきたサワラの刺身が旨かった。ランニングの話もギターの話もなかなか盛り上がった。久賀駅伝は2チーム出そうということになり、次のギターの曲は「太陽がいっぱい」という懐かしい曲になった。
 別倉にキムラさんに迎えに来てもらい帰りは西村さん夫妻に送ってもらい久しぶりに別倉に泊まる。


11月27日(月)雨のち曇り 凪
 テスト週間で朝練なし。3.5kmくらい20分間、レイ君と同じペースで3.5.kmくらい一緒に走る。
 早寝をしてたっぷり寝る。
 ヒロコおばさんは梅本のおばさんとデートをしたらしい。


11月28日(火)晴れ 風あり
 久しぶりに晴れた。話し合いがあって走らなかった。
 夕方、リョウキチは肩甲骨の辺りが痛いといってさえなかった。


11月29日(水)晴れ 凪
 午後出張(大島の教職員の集まり)で、宮本常一資料館の木村学芸員さんの講演を聞いた。結構全国あちらこちらから若者がやってくるということであった。
 帰りに箸を削ってもらいに竜崎に寄る。ヒンデーさあの箸である。


11月30日(木)晴れ 凪
 夕方、用があって周東病院に久しぶりに行ってみる。


12月の日記へ