祝島日記 2011年1月 12月の日記へ
1月1日(土)晴れ 大西風
実業団駅伝2区の途中で行者にヒロコおばさんとお参りした。帰りにタカトオと墓に寄ってきた。
実業団駅伝はトヨタが初優勝。
ヒロコおばさんの作った煮しめでゆっくり一杯。
1月2日(日)晴れ 凪
久し振りに釣りに出る。なかなか釣れなかったが、潮が行き始めて鯛、チダイが合わせて5匹釣れた。昼便で出るのでまだ釣れそうだが帰った。
昼便で出て柳井に行く。子ども達3人に会う。一人は昼過ぎに帰ったのだが。夜は家族4人新年会。しんちゃん、ケンちゃん達はしんしょう家で新年会のようである。サトシ君から電話。
内海漁具店で潮見表を貰う。車のガソリンも満タンにしておく。
そうそう大鋸鋸が昼便で到着。大きい!
1月3日(月)曇り 凪
子ども達もそれぞれ帰り、おら達も夕便で島に帰る。
帰ってから西風が少し出た。
1月4日(火)晴れ 西風
親父の13回忌の法事。11時から始まり、来てくれた親戚のおばさん達の話を聞いて面白かった。来てくれたうちのおばさん3人は同級生なのである。歳を忘れても誰かに聞けばわかるので便利である。
夕方前に満ちを釣りにヨボシに出る。ネバルを狙ったが、潮が行かないので鯛を狙う。運良く鯛が5つとチダイが5つ釣れた。その後アジを釣ってみるが小さいのしか釣れなかった。波止に入ってへいろーちゃんに聞くと昨日は大きいのが良く釣れたそうである。
肴は鍋。畑のネギやシンギク、水菜がなかなか生きてきた。
今日は大鋸を目立てをしてみるが、切れるようになるには相当掛かりそうであるが、楽しみでもある。
友ちゃんが祝島型のクッキーを焼いたようで、ヒロコおばさんが貰って帰る。枇杷茶も入っているようである。旨い。作り方が上手である。
1月5日(水)曇り 南風のち西風
消防出初め式に初参加。9時前に診療所勤務。昼まで勤務。
午後ナガイソに行くと、白菜が鳥についばまれて葉っぱが全くなくなっていた。ヒヨだろう。釣り糸を張っておく。
夜、浜本邸に行き、宴会に途中参加。その後西方の山本邸に行き、イリダイなどをご馳走になる。来年度はタナベさんと一緒に山道整備をしようと話し合った。
1月6日(木)曇り一時雪のち晴 西風
昼まで勤務。午後また白菜の周りに釣り糸を張る。その後タカトオで炭焼き窯造り。ほぼ大きさ決まる。
1月7日(金)曇り一時雨 西風
一日勤務。
大鋸到着。手頃な大きさと思われるのが手にはいる。使ったことがないので適当かどうかもわからないのだが。
雨模様なので釣り具修理。
コウジ君に電話。この連休に魚を持って行くと約束。
1月8日(土)晴れ 西風
早起きして釣り具の補給。そのから釣りに出る。ドウランのなかの大きい鯛か死んでいた。ヨボシで小さいネバルを10ばかり。その後忘れたバッグをとりに帰り、再度釣りに出る。今度はカミカド。小さめの鯛やチダイを5つばかり。それから柳井に向かう。とれていたメガネのネジをはめて貰う。
コウジ君に会って鯛を渡す。夏に邸宅を新築していたのである。大きい鯛が欲しかったのだが小ぶりの鯛になってしまった。喜んでは貰えた。
1月9日(日)晴れ 西風
西風が強いが朝釣りに出た。小さいアジが5つだけで帰ってきた。魚を荷作りして昼便で送る。
タカトオで作業。五月丸の機関場を整備。
1月10日(月)曇り 北風
冷たい日。
朝ネバル1。その後ソーヅイに行き洋梨の木を切る。高くて実がなっても穫れないので低くするつもりである。春には芽が出るだろう。炭窯の煙突を調達。
昼過ぎ2時半頃から釣りに出る。ヨボシ、ハナグリ、カミカド、瀬戸に行く。カミカド、瀬戸で鯛を10余り釣る。鯛が寄っているようである。
1月11日(火)曇り一時雨のち晴 北風
朝台船動き。田ノ浦10km前辺りで1時間半後くらいで引き返した様である。ニュースでかいせいの姿が見えた。
昼まで勤務。午後釣りに出ようと思うが西風が出て、土管を持ってタカトオに行く。
1月12日(水)晴れ 西風
昼まで勤務。
午後タカトオ。
夜、電話があり浜本邸に行き、ご馳走になる。13人くらいいた。ふるさとの燈台を唄った。
1月13日(木)晴れ 西風
昼まで勤務。
昼便で子どもが一人帰省。午後タカトオに行った帰りに、待ち合わせて墓参りをする。
鯛と鰺を刺身。
1月14日(金)晴れ 少し西風
昼食は3人でわた家に行く。おらはオムライスを食べる。祝島でオムライスを食べられるのである。
夕方仕事が終わった後釣りに出る。この頃になると暗くなるまで少し釣りが出来るようになった。アジが20足らずと小さめの鯛が1つ釣れた。
チダイの刺身と鍋。家にしては多めに麦酒を飲んだ。
1月15日(土)曇り一時小雪 朝方西風が出る徐々に大西風
午前、タカトオに行く。ごども昼便で出る。
夕方前、タカトオに行く。炭焼き用の木を入れ始める。今日の所10本。
1月16日(日)曇り一時小雪 大西風夕方は少しゆるむ
午前タカトオに行く。昼便が来たのを見て帰り、魚を荷作りして昼便で送る。
午後、全国女子駅伝を見た後タカトオに行く。木が半分くらい埋まった。建国記念の日くらいには火が点けられそうだ。
夜タッチャンが来た。ハナグリで鯛が釣れ始めた様である。凪になると期待が出きる。凪になると台船が動き始めそうではあるが。
1月17日(月)晴れ 西風
朝、魚を荷作り。
昼まで勤務。昼便で荷物を送る。
午後、小学校の授業手伝い。
夕方、昨日送った荷物が、雪で遅れているようだったので配送を電話で聞いたりする。
その後、小学校の天体観察を手伝う。月が明るかったが、冬の第三角形などまあまあ見ることが出来た。蓬莱館で借りた望遠鏡で木星の衛星や月を見た。喜んでくれたようである。
1月18日(火)晴れ 西風
昼まで勤務。午後タカトオに行き作業。窯の木が大分増えた。
このところ台船が毎朝動いては引き返しているようである。
夜少し話し合い。ヒロコおばさんはわた家に行って手伝いやら雑談をして帰ったようである。
1月19日(水)晴れ 西風
昼まで勤務。午後タカトオに行く。シガラの木を窯に入れる。後20本くらいで一杯になるだろう。
タカトオから見ると少し凪いだようなので釣りに出る。それほど凪がず結構西風が吹く。ヨボシで小さいアジを20余り釣る。丸アジの小さいのが混じっていた。
魚は久し振りにアジの刺身。
1月20日(木)晴れ 西風
寒い日が続く。今日も台船の動きが続き、久栄や信栄など出て台船は帰っていったと言うことである。今日は祝島の裏を通りオイトモの方を回ってきたそうだ。カヤック隊の協力で力づけられる。感謝したい。
一日勤務。タッチャンがミカンの木に掛けられていたメジロの巣を診療所に持ってきてくれた。
明日は少し西風がゆるみそうだが、夕方ヨボシに出てみよう。
1月21日(金)晴れ 凪
朝早く目が覚めたので本を読んだ。
7時過ぎにウエダ君が映画の案内を持ってきてくれた。「カンタ!ティモール」という映画である。「すごく良い映画です。」と言っていた。次の月曜日24日の19時頃からという。行ってみるつもりである。
今日も台船が動き、牛島の向こう佐合島との間でなかなか帰らないようだった。おらも午後2時前に出発して向かったが、途中で台船が帰り始めたとの連絡が入った。引き返し、タカトオに行き、作業。山口では県庁でキンちゃん達が午後1時からハンガーストライキに入った。
1月22日(土)晴れ 西風
今日は祝島の山道を8時からヨシ坊さんと歩く予定だったが、台船の動きがあるので予定は延期して牛島の向こうに五月丸で行った。兄弟船のかいせいの船長は冒険学校の仕事で出港できないため五月丸が補充的役目を担ったと言うところである。漁では五月丸の方が兄貴分だが、守護領域ではかいせいの方が断然兄貴分なのである。台船は10時半頃には帰って行った。五月丸はすぐ帰ったのだが、久栄、清水丸、信栄は台船が引き返さないか当分の間確認して帰るのである。だまし討ちみたいなことをするので油断はできないのだ。帰りは西風が大分強くなっていた。
帰る途中、ヨシ坊さんに連絡をして山歩きは12時からと言うことにした。ヒロコおばさんが作ってくれた弁当を家で食べ、山歩きに出発。オオトオまで行く。遺跡と言われているところを見た後、三角点に向かったが道に迷い、直線距離で100mあまりの三角点まで1時間近く掛かった。
帰りは門の谷から森に出て北野を通って帰ってきた。5時間近く歩いた。久し振りで神経痛がらみの足腰がくたびれた。次は山頂を歩こうと言うことになった。
キンちゃんハンガーストライキ二日目終了。頑張ってくれている。
1月23日(日)晴れ 凪
いつもより光洋丸に動きがあり、祝島の船は10時から出る。おらも出る。ヨシ坊さんもミカンの剪定予定を変更して五月丸に一緒に乗る。今日は2人乗りで心強い。今日は尾島と象鼻が崎の間。少しずつずつ西に流れているようだった。台船は12時半頃帰り始めた。
台船からの帰りに、ヨシ坊さんも釣りをしようと言うことでウヤシマに行く。大宝がカミカドで釣っていた。丁度大きいネバルを上げた。おら達はシリボソにいく。この前釣れたので期待をしていくと、2回目の流しで釣れた。ヨシ坊さんのには一度に3匹釣れた。少しの間に8匹。(チダイが3)。ヨシ坊さんのにハマチが来ていたが、切られた。その後釣れなくなったので帰る。大漁である。
帰って、チダイやアジを刺身にした後タカトオで少し作業。上から見ると満ち潮になったようなので降りて出てみるがアジが少し釣れただけ。給油をしておく。
1月24日(月)曇り時々小雨 西風
昼まで勤務。台船は連日動いているようだ。西風が強いのに牛島の前を来ている。来てもこの風浪では作業は出来ないだろうに形だけの実績作りか、祝島を困らせるためにやって来ているのか、と思う。祝島からは今日も漁船団が出動。五月丸で行くのは怖いくらいの波だった。昼前に、台船は引き返した様である。カヤック隊、漁船団、荒天の中本当にご苦労様。
午後小学校の授業の手伝い。終わって五月丸の機関室の整備。
夜、東ティモールの映画「カンタ!ティモール」を見に行く。日本のみんなに見て知って欲しい映画である。祝島にいると先端を行くような(とおらは勝手に思っている)映画が見られる。おら達年代は退職したら帰ってきたらいい。畑や山や海も待っている。若い人たちも魅力を感じている人が結構いてくれるのである。
1月25日(火)晴れたり曇ったり 西風
今日は台船の動き無し。西風が強いためか、今月の作業請負の予定期間終了か。
半日勤務で午後タカトオに行き炭焼き窯の作業。焚き口でなかなか難しい。
キンちゃん達のハンガーストライキ5日目終了。5人に手紙が届いたようである。郵便配達の人が届けてくれたそうだ。この前キンちゃんにメールを送ったら喜んでくれた。少し体力は落ちているようだが、頑張ってくれている。
1月26日(水)晴れ 西風
今日も台船の動きはなさそうである。
一日勤務。冷たい一日だった。
鯛の釣り道具を修繕。次に出られる日が楽しみである。
1月27日(木)晴れ 西風
今日は台船に動きがあったが、牛島の向こうで泊まって昼には帰って行ったようである。かいせい、久栄、カヤック隊の活動に感謝。
昼まで勤務で、午後タカトオに行く。窯に木を詰めて、次から木ぎれを置いて窯の上を覆う作業である。すすみ具合から、2月の建国記念日に火を点けるのは無理なようである。
タカトオから、暗くなる前に降りてアジの刺身を造る。畑から水菜などを採り、地産地消風の夕食。
1月28日(金)晴れ 凪
一日勤務。台船動いたようだが昼前には帰って行ったそうである。漁船団、カヤック隊に感謝。のぶさん無事に田ノ浦に帰ってきたようである。
キンちゃんのハンガーストライキは一週間が過ぎ、支援者の輪がどんどん広がっているようだ。てんつくマンも取り上げてくれている。
原さんのブログにキンちゃん達の写真が載っているのを見たら涙がにじんできた。
夕方集会(地区役員会)
1月29日(土)晴れ 西風
ヒロコおばさん田ノ浦当番予定だっが西風が強くなると言うことで中止。
台船動く気配はなさそうで、おらはつおるまでにと思ってウヤシマまで釣りに出るがすぐ強くなったので帰った。
昼前から昼過ぎまでタカトオに行き、炭焼き窯作業。
夕方から熊本先生の勉強会。漁業法などの勉強をする。この前から本を読んでいたのではじめて聞いたときより大分理解できた。本の名前は「海はだれのものか」と言う本である。沢山の人に読んで欲しい本である。
1月30日(日)晴れ 西風
キンちゃん達がハンガースト10日に入ったと言うことで、山口までお礼の握手に行こうと思って早起きした。
朝しめた鯛を一匹持って、キンちゃん達の所に行く前に山口の山本先生の所に行った。山本先生は竹細工をしていた。山本先生に車で送って貰って県庁に行く。キンちゃん達はいつもの定位置の近くにいた。銀ちゃんに聞くところによると、みんな体重が10kgくらい減っているようだ。みんなのやつれた分おら達はエネルギーに変えて頑張らなくてはいけないと思う。来る途中の電車の中でちょっとでも元気を補充できたらと、考えて作った五月丸チケットを渡してきた。喜んでくれたようでおらも嬉しかった。そうそう祝島つながりの方が来られていますよとキンちゃんが行っていたので話をしてみるとからきさんと行っていた。あったことはなかったのだが、唐木さんの親戚だった。松本のたつろうさん達も近い親戚でよく知っていた。
柳井に帰り、買い物をして室津に出る。キンちゃん達に会うので、昨日の晩から食べものを食べなかったのだが、一日も経ってないのに、山口にいる頃から何となく体調が普通でないような気がしていた。室津に出るときもなんだか変だった。おらは半日でこんな状態である。キンちゃん達は十日も食べてないのだ。キンちゃん達恐るべし。
1月31日(月)晴れ 西風
台船動く気配無し。
半日勤務。午後は小学校の授業手伝い。
小学校から帰ってタカトオに行く。少し小切れを置いてドンゴロスを敷いて終了次に来たときは泥を上に掛けていよいよ窯の上を覆う作業である。
キンちゃん達ハンガースト最終日で13時に無事に終わったそうである。今は食事をおもゆなどで調整しているという。何日か回復に掛かるのだろう。キンちゃん達ののブログを15,000みてくれたそうだ。県庁への関連FaXは1000通だったという。たまちゃん、カンタ君、キンちゃん、ギンちゃん、ゲンちゃん命がけの行動有り難うございました。お疲れ様でした。