祝島の山の赤(2003/12)
フウトウカズラの実(三浦) 2003/12/27 |
マンリョウ2003/12/30 (トビイシへ下りる道) |
|
ツバキ(トビイシへ下りる道) 2003/12/30 |
カラスウリ(後ろは鱗雲) 2003/12/30(ハエ道) |
フユイチゴ2004 1/1 |
イタジイ (モリ) 12/27 |
|
イタジイの 根っこの方 12/27 |
今年最後のモイカ? 03/12/5 |
イワグチのコッコー(ナシカズラ) 03/12/14 |
凪の日は釣り船がにぎやかです。03/12/13 |
ハエミチを久しぶりに通りました。(03/11/15)
ミカンが色づきました。 | ヘビノマンマンがころがり 落ちていました。 |
コージロの夕焼け03/11/3 |
コージロの秋03/11/2 |
上関町の花ノジギク 03/11/4 |
ミカンが少し色づきました。 03/10/25 |
アケブが熟れていました。 03/10/25 |
ツワブキの花が咲き始め ました。3/10/25 |
三浦のコッコーです。 03/10/2 |
姫島に沈む夕日が写せました。03/9/28
急に秋がやってきました。澄んだ秋の一日を祝島からの風景等を撮った順にお届けします。03/9/22
ウヤシマ(左)と コージロ(右) 03/9/22 |
カジノキの実 03/9/22 |
ドングリ 今年は少し小ぶり なようです。03/9/22 |
ほぼ同時刻の西(かすかに姫島が見えます。)と東(ハナグリ、天田、八島) | |
夕日も沈む最後まで 見ることが出来ました。 03/9/22 |
夕焼けがきれいでした。03/9/25 |
ドベ(シオカラトンボ) 03/9/13 |
台風14号で、船は波止の中に避難しています。
東の波止 | 中の波止東側 |
中の波止西側 | 西の波止 |
祝島も残暑が厳しいのですが、夕日がきれいです。
夕方ウオーキングをする人も気持ちよさそうです。5日は上弦の月が南の空にかかっていました。
夕日03/9/5 | 上弦の月03/9/5 |
このところ時々雨が降りますが、穏やかな日が続きます。 2003/8/26 |
ハマチが祝島の近くを 泳ぎ始めたようです。 03/8/17 |
盆やまが出来ています。 03/8/13 |
盆間は、いわいと龍丸2隻 就航03/8/13 |
|
東の浜2003/8/13 | 西の浜03/8/13 |
上の写真はテングサです。 | |||
島の夏休みの楽しみの一つは磯です。テングサをとりに行きました。(トビイシ03/7/30) |
夏の花が続々咲き始めました。
ハマゴウ 03/7/24 |
ムクゲ 03/7/6 | |
カタクリの花(ウバユリ)03/7/6 | |
ゴウロ(コオニユリ) 03/7/6 |
おら達2人の祝島の海開きです。2003.7.5 |
今、ヒメホタルが活発に舞っています。
暗くなったら学校の上の道で見られます。
三浦海岸の方も舞っていると思います。2003/6/7
五月の18日にヨボシの沖の瀬に釣りに行きました。
なかなか面白い瀬でしょう?多分一年で昼に一番ひる大潮の日です。 |
ソウズイで片栗(ウバユリ)を掘りました。解禁日は5月6日でした。
今、木綿の袋で漉してさらしています。(5/11)
カタクリをとって(5/10)しごをしました。(5/11) | 木綿袋で漉して乾けば出来あがりです。 |
ビワのシーズンが終了しました。
茂木ビワの系統でしょうか。白ビワと言っています。 |
テレビの釣り番組でムラソイ(クロゴチ)のルアー釣りをみた リョウキチは早速祝島で試してみました。釣れました。 03/6/1 |
|
キアシシギが祝島にやって きています。03/6/1 |
ミソットウ(イソヒヨドリ)も活発 です。03/6/1 |
リョウキチ達の修学旅行 最終日に乗った船 03/5/16 5:15祝島沖 |
桐の花(左上)とハナグリ 03/5/5 |
フジのつぼみ03/4月初め | フジの花03/5/5 |
ギンツー(ムク)の花 03/5/5 |
ケグワの花03/5/5 | カジの花03/5/5 |
クイ(ノイバラ)の花03/5/5 |
ソウヅイの梨の花 30/4/27 |
ソウズイのタツナミソウ 03/4/27 |
おらが息子の釣り03/4/27 | 息子の手作りのルアーと釣果 03/4/27 |
子供達のカヤック練習03/4/22 |
よく引いていました。03/4/20 |
トビイシへ下りる道を通ってみました。03/4/5
左の写真を写したところから下ると、 トビイシへ続きます。 |
||
木村さんのビワ畑の袋かけが進んでいます。向こうの段々畑は、畑の幅より石垣の高さ の方が大きいと言うことです。 |
桜が咲いてきました。去年より少し少ないようです。昨年夏から秋の日照りと、風によって落葉したことが影響しているのでしょうか。03/4/5
祝島に勤めておられた先生方が離任されました。03/3/31
少し紅葉した祝島 2001/11/18 |
紅葉した桜と向こうにウヤシ マ 2001/11/18 |
ウヤシマと祝島の遊漁船(白 い船)2001/11/18 |
日の出 島は八島、船は 松漁丸 01/11/20 |
東の波止の中 出漁してい るのは伸漁丸 01/11/20 |
甲イカ(コウイカ) 01/11/20 |
灯台の点灯の瞬間 01/11/21 |
揮毫者 康っちゃんと涼くん 01/11/21 |
祝島港東D 防波堤東灯台 01/11/21 |
上関町の花 ノジギク 01/11/23 |
モイカ(アオリイカ) 01/11/23 |
さばかれたモイカ 01/11/24 |
祝島の紅葉はハゼから 01/11/23 |
桜の紅葉 01/11/23 |
ウシビタの黄葉 01/11/23 |
シガラの紅葉 01/11/23 |
ヤマイモの実(ムカゴ) 01/11/23 |
ヘビのマンマン (マンマン はトウモロコシのこと) 01/11/23 |
一足早い水仙 01/11/30 |
一足早い水仙 01/11/30 |
一足早い菜の花 01/11/30 |
ほぼ満月01/11/30 |
今シーズン最後となりそうなモイカ 1030gありました 01/12/2 |
ウミタナゴが釣れました。01/12/9 |
寒気が入ると祝島はニシ(西風)が強い。船は「いわい」 01/12/15 |
南(南東)側から見た祝島 01/12/16 |
鼻繰り沖の流し釣り 01/12/16 |
祝島の藪の中のマンリョウ 01/12/16 |
明後日は冬至 最も南側から の日の出 01/12/20 |
にぼし(ふかし芋の天日干し) 01/12/20 |
白い船が祝島の遊漁船 左側がヒデガサキ(田ノ浦の西側突端) 01/12/23 |
最近、ヒデガサキでヤズが釣れるようです。 私は2匹でした。後ろの島が祝島です。 01/12/23 |
きれいな実が付いていました。何という木でしょうか。マユミでしょうか。01/12/26 cocco-さんの掲示板へのメールでマユミと判明しました。01/12/29 |
祝島沖を潜水艦が通っていました。 01/12/29 |
師走の満月 01/12/30 |
大晦日祝島の横に沈む夕日 2001/12/31 |