令和7年1月より地域住民の権利擁護支援と地域連携ネットワークの構築を目的とした中核機関として、住み慣れた場所で誰もが自分らしく安心して暮らし続けられるよう、竹原市から委託を受け権利擁護に関する相談や支援を行政と連携し取り組んでいきます。
実施内容
・相談受付・・・成年後見制度に関する相談の受付やサポートをします。
・申立てに関する支援・・・成年後見制度の申し立ての方法や書き方などの支援を行います。
・広報・啓発・・・成年後見制度や権利擁護に関する講演会などのイベントや権利擁護に関する出前講座を行います。
場所 竹原市社会福祉協議会 ふくしの駅2階
時間 8時30分~17時15分 (土日祝日、年末年始を除く)
電話 22-5131 FAX 23-0084
詳しくはこちらへ
自立相談窓口